« まめの大爆走 | トップページ | ウィペットとまめと焼き鳥弁当 »

2004.09.13

DO NOT EAT

 まめは夜も家の中をうろうろ。

 妹さんはお部屋の掃除を、私はいつもの日課のお犬サイトの巡回中、と

 「まめ!何食べてんの~!」との声。

 隣の部屋を覗いてみると...

20040913.JPG

 お掃除中に床に転がったと思われる、破れた乾燥剤の袋。

 シリカゲル食ってました...。

 「シリカゲルって食べても大丈夫なの?」
 「DO NOT EAT って事はダメだろう」
 「大丈夫なのか!まめ!?」と大騒ぎ~

 当人は至って平気って顔...でも大丈夫?

 困った時のネット頼みって事で早速調べてみると

 シリカゲルは天然の砂の主成分であるシリカ化合物ですので化学的には
 極めて安定物質であり、万一食べた場 合でも消化吸収されることはあり
 ません。
 アメリカでは食品添加物として固結防止剤に使用されるなど安全な物質です。

 との事。一安心~

 何でも拾い食いの癖、何とかしないと...もちろん手(口?)の届く所の危険な物を
 置かない様にも(反省)

 叱られてふて寝中
20040913_2.JPG

|

« まめの大爆走 | トップページ | ウィペットとまめと焼き鳥弁当 »

コメント

あちゃ!!シリカゲル食べてしまったの(*_*)
さぞビックリしたでしょうね(゚-゚)でも、無害?
何もないといいけど~
それにしても、ワンコって鼻がいいのに、変な物まで
食べちゃうんですね~!
ゴエは、もっぱら紙が好きなんですけど。。。
ヤギも食べるからいいかな?と(~_~;)
とにかく下に物を置くのは危険!お互い気をつけましょうね(T_T)

投稿: ろこ | 2004.09.13 01:27

まめちゃん、シリカゲル食べちゃったの~(≧ロ≦)
でもとりあえず大丈夫なのかな?良かった。。。
らくもご存知の通り何でも食べちゃうので、いつも気を付けてるんですよ。
拾い食いの癖ってどうやって治すんでしょうね???
まめちゃんは背が高いから、家の中で手の届かないところってかなり高い所じゃないとダメそうですよね(笑)

投稿: kao | 2004.09.13 08:55

こんにちわ、geneです。まめくん、シリカゲルを食べたのですか。アルテミスも最近前足をテーブルにかけようとして危ないですし、ゴミ箱に捨ててあるティッシュを取ってくわえてしまったりします。ゴミ箱を蓋付きにしなければいけないかと思案中です。それにしても、まめくん、何事も無いようでしたらよかったです。

投稿: gene | 2004.09.13 16:56

まめちゃん~~~。
シリカゲル食べて大丈夫でしたか?
スカーレットもよくゴミ箱をあさるので、高いところに置くように心がけています。
拾い食いはしないんですが、虫をよく食べます。
虫は大丈夫なのかなぁ・・・。
まめちゃん、気をつけてねぇ。

投稿: キャスカ母 | 2004.09.13 20:29

大変なことにならなくて良かったです.
まめちゃんが,たまごのように!まるくなって,
反省している姿,ほんとうにかわいいです.

投稿: みみ母 | 2004.09.13 22:33

1日経ちましたが、まめはピンピンしてます(笑)
皆さんご心配お掛けしました_(._.)_

ろこさん

 ゴエくんは紙好きなんですか?
 まめもティッシュを奪って、はみはみしてますよ~ 

kaoさん

 パンダちゃんの足はさすがにまめでも...
 さすがらくちゃん!

geneさん

 アルテミスちゃんもテーブルに手をかけますか~
 手足が長いと簡単に高い所に届いちゃうんですよね。

キャスカ母さん

 スカーレットちゃんは虫を食べちゃうんですね。
 そういえばまめも蚊を食べた事がありましたよ~

みみ母さん

 まめが丸くなっているのは本当は寒いからです(笑)
 これからもっと丸くなっていくと思います。

投稿: かずちん | 2004.09.14 01:28

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DO NOT EAT:

« まめの大爆走 | トップページ | ウィペットとまめと焼き鳥弁当 »